注意 3/24(金) 14:50頃よりconnpassの有料イベント参加登録処理におきまして、PayPal決済がしづらい状況となっております。
ご不便をおかけしますが、有料イベント参加登録につきましてはしばらく時間を置いてから行なっていただきますようお願いいたします。
本現象につきましては、PayPalサービスにて3/24(金) 13:00~16:00にてシステムメンテナンスが行われておりその影響によるものと考えられます。

新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

24

golang.tokyo 特別版

Google Developer Expert (Go)に話を聞こう!

Organizing : golang.tokyo

Hashtag :#golangtokyo
Registration info

一般参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
15/20

Devquiz枠

Free

Standard (Lottery Finished)
34/60

ブログ参加枠

Free

FCFS
0/3

Description

イベントについて

Google Developer Expert (Go) のEvan Linさんが来日されます。 それに合わせてEvanさんから色々お話を聞ける会を開催します。

  • 年齢確認のできる身分証の提示が必要です
  • 行動指針についても追加されていますので予めご確認ください

golang.tokyo って?

プログラミング言語のGoの導入企業のメンバーが集まり、Goの普及を推進するコミュニティです
トークイベント、ハンズオン、etcのイベントを開催していく予定です!

タイムテーブル

時間 内容
19:00 ~ 開場・受付
19:30 ~ 19:40 オープニング
19:40 ~ 20:10 How I became Go GDE by Evan Lin
20:10 ~ 20:20 休憩
20:20 ~ 20:50 Goにおける抽象化とその実践 by tenntenn
20:50 ~ 21:40 懇親会
21:40 ~ 21:50 終了・撤収

セッションには質疑応答時間を含みます

登壇者

How I became Go GDE

Go(lang) was released on 2009 Nov, it brings simplicity and scalability to developers. Recently Google releases new GDE (Google Developer Expert) categories in Go. I am honor to become one of them. In this talk, I will share my experience of why I loving Go(lang) and how I become Go GDE.

Evan Lin

LINE Taiwan Technical Evangelist / Developer Relations Love Go(lang), Golang Taipei organizer. Go GDE.

Windows application and backend developer over a decade, learn Go(lang) since 2014. Love Go(lang) and interesting in Machine Learning Platform and DevOps.

Goにおける抽象化とその実践

抽象化の意義やインタフェースの実装パターン、どのように抽象化を行えば良いかなどを話します。

tenntenn

メルカリ/メルペイ所属。
バックエンドエンジニアとして日々Goを書いている。 Go Conference主催者。golang.tokyo、Goビギナーズ、GCPUG Tokyo運営。 大学時代にGoに出会い、それ以来のめり込む。 社内外で自ら勉強会を開催し、Goの普及に取り組んでいる。 マスコットのGopherの絵を描くのも好き。人類をGopherにしたいと考えている。

参加枠について

一般参加枠(抽選)

抽選で決まる参加枠です。

Devquiz枠(抽選)

抽選で決まりますが、申込み時のDevquizに正解した方のみ当選する可能性がある枠です。 未回答や回答が間違っている場合は当選しません。

Devquiz問題

以下の名前付き定数のうち、f の値を答えよ。

const (
    a, b = iota, iota << iota
    c, _
    _, d
    e, f
)

なお、以下の選択肢から選ぶこと。

  • 8
  • 24
  • 128
  • 768

ブログ枠(先着)

イベントに関するブログを書いて頂ける方にご応募頂く参加枠です。

キャンセルにつきまして

参加は抽選になりますが、より多くの方へご参加いただきたいと考えています。今回当日都合が悪くなって来れないことが分かった方は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いします。

参加の状態のまま当日お越しいただけなかった方は、次回以降の参加の優先順位を下げさせて頂く可能性があります。

撮影につきまして

当日はブログ枠を用意している関係で、会場内で写真撮影をする場合がございます。
参加の際にはご了承ください。

会場

今回は株式会社メルカリ様に会場をスポンサー提供いただいております(ありがとうございます!)

東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー21F
※東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口(コンコースにて直結) ※都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口徒歩4分

入館方法

六本木ヒルズ森タワーのLL階に設置される臨時受付カウンターにて、connpassの受付票と年齢の確認ができる身分証をご提示ください。未成年者の方は保護者の同意書のご提出をお願いします。 入館シールを配布しますので、見えやすい位置に貼り付けていただき、エレベーターホールBより21Fまでお越しください。

  • ※ 入館者の管理のために、予め申込み時アンケートにてお名前や所属を入力頂いております。
  • ※ 18Fや25Fのイベントスペースではなく、21Fのイベントスペースで行います。

受付終了後の入館方法

受付終了後の入館は基本的に対応しておりません。 予め受付時間をご確認のうえ、お越し下さい。

喫煙について

会場内は禁煙です。喫煙スペースも設けておりませんので、喫煙はお控え下さい。

電源とWifiについて

  • Wifiはご用意しております
  • 電源については十分な数のご用意はありません

行動指針

本イベントに参加するすべての人は下記の行動規範を守ることを求められます。

注意事項

  • 懇親会ではアルコールの提供がありますので、年齢の確認ができる身分証をお持ち頂き受付でご提示ください。
  • 車を運転される予定のある方は飲酒をお控えいただくようお願いします。

Gopherの画像ついて

GoのマスコットのGopherの原作者はRenee Frenchさんです。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tenntenn

tenntenn published golang.tokyo 特別版.

10/13/2019 15:09

golang.tokyo 特別版 を公開しました!

Group

golang.tokyo

Number of events 36

Members 3219

Ended

2019/10/24(Thu)

19:00
21:50

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/13(Sun) 15:09 〜
2019/10/24(Thu) 21:50

Location

株式会社メルカリ

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー21F

Attendees(49)

ksmk

ksmk

golang.tokyo 特別版に参加を申し込みました!

むさしん

むさしん

golang.tokyo 特別版に参加を申し込みました!

Yucheng Chuang

Yucheng Chuang

golang.tokyo 特別版に参加を申し込みました!

sakurannn

sakurannn

golang.tokyo 特別版 に参加を申し込みました!

Ryo

Ryo

golang.tokyo 特別版に参加を申し込みました!

surari

surari

golang.tokyo 特別版 に参加を申し込みました!

yyh-gl

yyh-gl

golang.tokyo 特別版に参加を申し込みました!

Hitsuji

Hitsuji

I joined golang.tokyo 特別版!

nmatsu2013

nmatsu2013

golang.tokyo 特別版に参加を申し込みました!

tai-ga

tai-ga

golang.tokyo 特別版 に参加を申し込みました!

Attendees (49)

Canceled (29)